スーツに合うダウンウェア!:MOORER(ムーレー)のMORRIS-L(モリス) カシミヤ混フランネル・ダウンコート
こんにちは!
本日は、「MOORER(ムーレー)のMORRIS-L(モリス) カシミヤ混フランネル・ダウンコートを購入!」と言う記事でご紹介しておりました、2015年AWセールの大物戦利品であるムーレーはモリスを、スーツに合わせた際の着用イメージとしてご紹介致します。
それでは、早速まいりましょう。
■スーツに合うダウンウェア!
本日合わせるのは、スーツ!と言うことで、先日着用イメージをご紹介したアルフォンソ・シリカのツイルウール・フランネルスーツ(44)を着用しております。その際と同じく、シャツはアヴィーノ・ラボラトリオ・ナポレターノ(38)、ネクタイはジュスト・ビスポークで、靴はエドワード・グリーンのドーバーです。
※172cm 59kg ウエスト76cm
インスタグラム(ID:NFLD_rm55)にも別のスーツと合わせて着用イメージをpostしたのですが、総じてスーツとの相性が良いと言うご評価を皆さまより頂戴致しました。もともと今回購入しましたムーレーのモリスはオンスタイル、つまりスーツに合わせることをメインに考え、カシミヤ混のフランネルウール素材のモデルをセレクトした経緯がございます。そして、これが思った以上に合うのです!
もちろん他にもスーツに合わせられるダウンウェアは沢山ございますが、このムーレーのウールモデルが、個人的にはもっともドレッシーに装うことができるダウンウェアではないか、と言う風に思っております。特に、ネクタイとの相性が抜群に良い!?
そのように思う理由は、表地にロロピアーナ社のカシミヤ混フランネルを使ったり、釦やファスナーなどは特注品使うと言った、極上の素材を使っていることはもちろんですが、それと同時に、ダウンウェアながら体にフィットするようにシェイプされたパターンも見逃せません。下記はバックスタイルですが、ウエストがまるでチェスターコートかのようにシェイプされているのが分かります。
ドレスウェアのような雰囲気を持ったダウンウェアだからこそ、ドレススタイルの代表各であるスーツにも、まったく違和感なくフィットし、スーツのもつドレッシーな風合いを崩さないでいられるのかなと感じております。
私が購入したカラーは、ANTRACITEと言う、チャコールグレーなのですが、カシミヤ混ということで上品な光沢感と、若干メランジがかった生地感のため、ダウンパックの立体感とともに、重たくなり過ぎないのも嬉しいポイントです。また、下記のように両胸にはハンドウォーマーポケットなどもついており、グローブを忘れても安心(笑)な機能性も兼ね備えております。
ドレッシーに装いたいけれど、チェスターコートでは硬すぎる!?と言った日にはぴったりです。また、会食などの場所によっては、あえてほど良くカジュアルダウンしたい事もあると思いますので、TPOに合わせて微妙にスタイルを調整するのに大活躍してくれそうな気がします。
ちなみに、このムーレーのダウン。保温性が凄いです。着用して歩いているだけで体がぽかぽかしてきますので、電車や建物の中に入ると暑過ぎて脱ぐくらい。従いまして、真冬でも相もの生地のスーツに合わせたり、インナーにニットを挟まないような日のアウターとしても大活躍してくれますょ。
今季、2016年のAWは、私がお世話になっているシャロンさんをはじめ、いくつかのShopではムーレーの取扱を辞めることを検討しているところも多いと聞きます。
やはり年々価格が上がり、プロパー価格では売れなくなってしまっている上、いくら極上の素材を使っているからとは言え、ダウンウェアに20万円、30万円というお金は出せない、と言う方が多いのだと思います。実際私もセール価格だったからこそ、購入出来たと言うことも多分にございます。
現在は幸いにしてファイナルセール中。ムーレーも場所によっては30%Off、40%Offで販売しているShopもありますし、まだモデルによってはサイズが残っているようにも思いますので、これは!と言うモデルがありましたら、今のうちに購入しておく、と言うのもアリだと思いますよ。
ウールモデル、ナイロンモデルに関わらず、非常に良い出来であることは間違いございませんので、購入をご検討の方は、是非色々とチェックされてみてください!
カシミヤ混のウールモデルが30%Off!
同じく、カシミヤ混のウールモデル。ネイビーカラーの46もありますが、こちらも30%Off!
2016年AWの欲しいモノリストに入れてある、ダウンベストも!