fc2ブログ
<?php include_once("analyticstracking.php") ?>

Think Elegant !

ファッションを通して自らの人生と向き合い、美しいと感じるスタイルを追及するブログです。

2020-2021年 インポートファッション セール情報まとめ!

こんにちは!
毎年恒例ともなっております、セール情報のまとめ記事を例年よりも少し早めにお届けします。現在開催中であったり、年始にかけて本格化する2020年AWのインポートファッションのセール情報をまとめてお送りし、本年も締めたいと思います。

ちなみに私はクリスマスの直前にかなり大きな、今年最後のお買い物をしてしまいました・・・。よって気になっているアイテム1、2点のみを購入するか否かを検討していますが、タイミング等があえば私も参戦したいと思っています。

なお、本記事は随時アップデートを行っていく予定です。

それでは、まいりましょう。

■更新情報
2/6:GRANDPERE:ファイナルセール開催中♪
2/6:AMALFI:在庫一掃クリアランスセール開催中!
2/6:select AZZURO E MARRONE:72時間限定ウィンターセール開催中♪
2/6:DUE:2020-2021AWウィンターセール!
2/6:モダンブルー:スペシャルプライス 均一セール開催中!
2/6:リタリオリブロ:ウィンタークリアランスセールスタート!:ファイナルセール開催中!
2/2:粋な着こなし:ラストワンセールスタート!サイズが合えば大変お得♪
2/2:リタリオリブロ:ウィンターファイナルセール開催中!2/8 9:59迄♪
1/30:粋な着こなし:2020/2021AWのファイナルセール開催中!
1/30:giotto(ジオット):ファイナルセール開催中!
1/25:粋な着こなし:ルイジボレッリのファイナルセール開催中!
1/25:M&M(エムアンドエム):ウィンターセール&ポイント5倍セール開催中!
1/16:粋な着こなし:本日10時より20-21AWMOREセールスタート!
1/15:リタリオリブロ:ウィンタークリアランスセールスタート!
1/15:A&SHOP:ファイナルセール開催中!
1/14:agio:1/15よりMore Saleスタート!
1/14:ginlet(ジンレット)ring(リング):本日20時から、MORE SALE開始!
1/9:luccicare(ルッチカーレ):本日19時から秋冬最終MOREセール開始!
1/6:Sharon:最大50%Offセール開催中♪
1/6:粋な着こなし:お得なLAST ONEセール開催中♪(8日迄)
1/4:インポートセレクトSHOPでらでら:最大70%Off!新春初売りセール開催中!
1/4:EXCLUSIVE:Happy New Year2021SALE開催中!
1/4:Legare:最大70%OFFのプレミアムウィンターセール開催中!
1/4:VIAJERO 本店:最大50%OFF!のNewYearSale開催中!
12/31:M&M(エムアンドエム):本日20時より、2020AWセール開始!
12/30:記事公開

■2020-2021年セール情報まとめ
■SALE開始済み
粋な着こなし
取り扱いブランド、アイテムが充実しており、選択肢が多い事も魅力的。ムーレーやヘルノ、タリアトーレ、ラルディーニなどの定番系アイテムはセレクトの幅が広く魅力的ですし、ルイジボレッリやフランチェスコマリーノなど、ナポリのブランドも充実。その上、代理店を通さないコスパの高い独自輸入ブランドも一部扱っています。現在ウィンターセール開催中で30%Offが中心です。

luccicare(ルッチカーレ)
既に今季物が30%オフとなるウィンタープレセールを開催中。ドレスからカジュアル、定番から新規ブランドなど、幅広いセレクトが魅力的です。中でもドレスの定番系アイテムは使いやすいこともあって足が速いので、買い足し、買換え狙いの方は早めのチェックが必須です。

リタリオリブロ
現在ゆく年セールを実施中の同店舗。私もカジュアル系アイテムを中心にチェックしています。新品や新品アウトレット品に加えて中古品などを安く販売していますので常時お買い得なのですが、そこから更に値引きが入りますので、相当にお買い得。1点物も多いので、サイズがあって気に入ったら早めの確保をおススメします。また、年明けから始まるくる年セールにも注目ですね!

リングヂャケット
リングヂャケットのマイスターライン、オリジナルライン、リングヂャケットナポリに加えて、ベルナールザンスやフェデーリ、シーラップ等、取扱いのあるインポートブランドもセールになっています。

agio
もともと並行輸入品を扱っているため、代理店を通した国内プロパー価格よりもお買い得。先日からセールが始まりましたが、今期はムーレーが約11.5万円、ヘルノは約6.5万円を始め、お得なアウター系ブランドが充実。他にもラルディーニやタリアトーレ、チルコロもお買い得なため、気になる方は要チェック。

ラグラグマーケット
現在は一足早く、新春セールを開催中。エンメティやムーレー、ラルディーニやタリアトーレ、バルバ、ベルウィッチ、PT01、チルコロ、ソリードと言った人気アイテムが、比較的バリエーション多く展開されています。今期アイテムも既にセールになっており、キャリー品やアウトレット品は値引き率がかなり高い印象です。アイテム数も多いので、探していたものが見るかるかもしれません。

select AZZURO E MARRONE
タリアトーレやイーヴォ、PT01など今や定番となったブランドを中心に取り扱うセレクトShop。最大70%オフと言うのはかなりの値引き率で、既に人気アイテムはサイズが欠けていますが、細かくチェックすると超お買い得アイテムに出会えるかも!?

giotto(ジオット)
オリジナル商品も作り、セレクトも他店とはちょっと違ったアプローチが魅力です。特にフィンジャックやマルトなど、ややスポーティなアイテムを取り入れた着こなしが特徴で、そう言ったスタイルがお好きな方には特におススメです。本日の18時よりNewYearセールがスタートしています!

cavalleria
E.G.カペッリやドッピアアー、フォルテラ、サルトリアラトーレ、ヘリテージなど、独自のセレクトセンスが光ります。現在はオンライン限定のセールを開催中で、アウター及びメローラのグローブが最大半額に!今後セール対象アイテムの拡大が期待されます。

A&SHOP
こちらは通年でプロパー価格から30~40%前後の値引き率で販売しているショップ。特にリングヂャケットには強みを持っており、先日も秋冬生地のマイスターラインのスーツが大量に入荷していました。セールになると更に値引きが行われますが、既に3万円台から6万円台と比較的手ごろなため人気商品は足が速いので、気になったら抑えておくのがベストです。

AMALFI
最大83%オフとなる冬の大感謝祭が始まっています。ムーレーやエンメティ、ヘルノ、タトラスなどのアウター系の他、ラグジュアリーブランドの小物も充実しています。特にキャリー品のアウターはかなりお買い得なので、アウターを探している方は要チェックです。

Le acca
最大半額のウィンターセールを開催中!エンメティやラルディーニ、フィンジャック、ソリード、ドルモア、そしてベルウィッチなどの人気ブランドが多く、今期物でもブランドによっては40%オフなどの値引き率も見られます。

ナカガワ1948
クラシックかつ、安定感あるセレクト。スティレ・ラティーノの取扱数も比較的多め、クロケット&ジョーンズなども魅力的です。安定感のあるセレクトなので、大人な方も安心して購入出来そうですね。ちなみに春夏物もセールになっているので、一足早く!?揃えておくのもありかもしれません。

TRE STYLE
現在最大60%Offとなるウィンターセールを開催中。クラシコイタリアだけではなないので探しにくいですが、それでもムーレーやヘルノ、ラルディーニやタリアトーレ、フィナモレやチルコロと言った定番系のインポート・ファッションブランドが相当に安くなっています!穴場Shopの一つです。

タイムクラブ
ムーレーやタトラス、ウールリッチなど、ブランド自体はかなり少ないのですが、新品がかなり安いです。恐らく並行輸入品など思われますが、国内代理店経由の商品にこだわっていなければ、おススメです。

TOKYOlife
現在30%オフが中心のウィンタープレセールを開催中。ブランドのセレクトは定番系が中心なので、新鮮味は少ないですが使えるアイテムが多く、安定感を感じます。そう言う意味では長く利用出来るアイテムが多いので、セールでお得に購入されるのは良いかも知れません。

GRANDPERE
本日の20時から最大58%オフのNewYearSALEがスタート!イタリアテイストながら比較的手ごろなブランドを扱っているので、セールになるとよりお得に!出費を抑えつつ、イタリアンテイストを楽しみたい方はチェックされてみてください。

■12月31日【明日】スタート
luccicare(ルッチカーレ)
既に今季物が30%オフとなるウィンタープレセールを開催している同ショップですが、12月31日の18時より、恒例となっております新春お年玉均一セールを開催します!秋冬物だけではなく、春夏物も対象で、既に対象商品と価格はオープンになっておりますので、事前にチェックし、争奪戦に参加されてみてはいかがでしょうか!?

ginlet(ジンレット)
ラルディーニやタリアトーレ、リングヂャケットなど王道ブランドを多数扱う、言わずと知れた人気Shop。明日18時からいよいよウィンターセールが始まります。ブランド、アイテム数ともに楽天市場内ではトップレベルの幅の広さと量があり、今季物キャリー品合わせて最大50%オフ!だそうですので是非ともチェックしておきたいショップの1つでしょうか。

ring(リング)
スティレ・ラティーノやルカ・グラシアに加えて、アルフォンソ・シリカやダルクォーレと言ったナポリの手縫いを用いたブランドの取り扱いが増えておりますが、セール対象になるのかは現時点では不明です。ただ他にもラルディーニやボリオリ、インコテックスにPT01と言った王道系のブランドも扱っておりますので、ジンレットさんとともに明日18時からスタートするセールは要注目かなと思います!

camisimo 楽天市場店
明日の18時から、最大50%OFFとなるセールがスタートです。定番系のブランドに加えて、ややスポーティなブランドが多い印象でしょうか。

guji outlet
gujiさん、ringさんの共同アウトレットショップ。定期的に新商品が投入されておりますが、明日18時から最大60%オフとなるセールを開催予定!?【確認中】

スガワラ靴店
明日31日の20時21分から初売り開始!靴だけではなく、アパレルアイテムも豊富です!通常第一弾、第2弾と段階的にセール対象アイテムの追加やOff率をアップを行う傾向がありますので、定期的にチェックしたいShopです。


■1月1日スタート
粋な着こなし
現在ウィンターセールを開催中ですが、1月1日0時からはルイジボレッリなどのアイテムが追加されます。

リタリオリブロ
19時より「くる年セール」を開催!更なる値下げに加えて、対象アイテムはポイント10倍!最近は中古だけではなく、新品や未使用アイテムも多数販売されております。特に人気アイテムは足が速いので、こまめにチェックされることをおススメ致します。

■12月30日15時時点ではセールの開催を私が把握出来ておりませんが、セールの実施が期待されるShop
M&M(エムアンドエム)
いわゆる”ストラスブルゴ系”のブランドが多いのですが、大人のエレガンスを感じるブランド、アイテムのセレクトが上手いショップで、個人的には好きなスタイルが多いです。昨年は12月31日の18時からセールが始まりました。

VIAJERO 本店
ムーレーやベルヴェストをはじめとしたグレードの高いブランドから、ノースフェイスと言ったスポーティなアウトドアブランドのアイテムもセレクト。よくよく見てみると、意外なブランドやアイテムがお安くなっていたりしますので、細かくチェックしたいところです。

モダンブルー
普段から並行輸入品を多く取り扱っているため、国内のプロパー価格よりもお得です。ラルディーニやバルバ、グランサッソ、ドルモア、インコテックスやGTAと言った定番系のブランドが数多く揃っています。現在アウトレット品は最大50%オフのセールを開催中です。

Legare
金沢に実店舗を持つセレクトShop。ウールリッチと言う本格派アウターやヘルノ、タトラスと言ったモダンなブランド、デュノ、ノミアーモと言う新興ブランドやチルコロ、ソリード、ラルディーニ、PT01などの定番系ブランドまで幅広いセレクトです。

EXCLUSIVE
エンメティやザノーネ、チルコロと言ったクラシコイタリアブランドに加えて、ややモードブランドを加えた独自の世界観が興味深いです。

インポートセレクトSHOPでらでら
年中セールを開催中。並行輸入を扱うShopですが、フィナモレやバルバ、ヤコブコーエンやPT01と言った王道系のインポートブランドが充実してます。日頃からプロパー価格よりも安いので、プロパーで買い逃していたもののチェックをしてみるのもありかもしれません!?

DUE
ザノーネやドルモア、フィナモレ、チルコロ、ヴィガーノ、ベルウィッチなどの人気ブランドを多く扱っています。

インポートアウトレット musee
ムーレーやウールリッチ、クロケットと言った見慣れたブランドのみならず、バレンシアガ、フェンディ、ボーラーと言ったラグジュアリースポーツ、ノースフェイスやY3などのスポーツブランドと、ミックススタイルが得意な方には魅力的な品揃え。

RINGJACKET OUTLET
リングヂャケットのアウトレットショップ。ラティーノのジャケットなども既にアウトレット価格ですので販売価格からの更なる値引きは見たことはないのですが、リングヂャケットのセールに合わせてクリアランスセールを開催する場合もありまうので、期待したいところです!?

今後、本記事は新たなセール情報等が入り次第アップデート予定です。可能な限り、更新情報にアップデート情報を記載していきますので是非チェックされてみてください。

今年も本当にお世話になりました!2020年は難しい年になりましたが、だからこど気付くことが出来たこと、学ぶことが出来た点も多かったと感じています。来年は皆さまにとって、よりよい1年になるように願っています。

それでは皆さま、良いお年をお迎えください。





ファッションを止めるな!?

こんにちは。
本日はアパレルショップ等によるお得なイベント・セール情報をまとめてご紹介をしたいと思います。

現在のコロナ禍においては、食料品や日用品に比べるとどうしても優先度の下がってしまうファッションアイテム。思うように外出ができない時期ではありますが、自粛もこの1カ月前後で解除され、徐々に外に出る機会も増えてくるのではないかと考えています。

本日は、その時のために!?ちょっとお得に購入することの出来るショップやサイトをまとめてみました。是非、ショップを応援するつもりでチェックされてみてください。

■更新情報
CINQUE CLASSICO:5/15よりモアスプリングセール開始!
粋な着こなし :5/9 20時より全品ポイント10倍!
M&M(エムアンドエム):5/9 20時より全品ポイント5倍!


■スペシャルイベントやお得にファッションアイテムが購入可能なショップ&サイト
Sharon
5/1~より、一部対象アイテムが30%〜40%OFFになるスペシャル・イベントを開催中。私も愛用しているE.G.カペッリやジュスト・ビスポーク、ジ・イングレーゼ、ルカ・アヴィタービレと言った他店では手に入りにくいアイテムが豊富に揃っています。

CINQUE CLASSICO
セールをしないショップと言うことで有名!?であったチンクエクラシコさん。実際には実店舗ではVIPを中心にセールは行っていたようですが、この度15周年(祝!)と言うことで、最大半額のSPRING SALEを開催中です。人気のブランドも多々扱っていらっしゃいますので、チェックされてみてください。

リングヂャケットRINGJACKET OUTLET
最近は海外へのショップへの展開なども積極的。5月10日までポイント10倍キャンペーンを開催しています。ポイント10倍はアウトレットアイテムも対象となっていますので、探せば掘り出し物が見つかるかも!?

BEAMS
実店舗、公式オンラインショップにおいてBEAMS CLUB 会員を対象として、全品15%オフ、ポイント3倍キャンペーンを実施中。日本のファッションシーンにおけるトレンドメーカーであるBEAMSさんもお得なイベントを開催中。私は既にオレンジステージですが(笑)、まだ会員ですのでチェックしておきます。

ユナイテッドアローズ
BEAMSさんと並ぶ、日本の2大セレクトショップであるアローズさんでもMAX70%オフとなるスプリングセールを開催中。クラシコイタリアはもちろんですが、カジュアルも含めて幅広いスタイルを展開していますので、夏のカジュアルアイテムをチェックしたい方にもおすすめです。

VIAJERO 本店
春の新作を含むアウター全般は20%オフ、その他アイテムは新作も含めて10%オフになるクーポンを発券中です。5月16日1:59分までだそうですので、2020新作を一足早くお得に手に入れたい方は要チェックです。

リタリオリブロ
新古品とセカンドハンドを扱っていますが、5月18日迄ポイント10倍イベント開催中!日々入荷されるアイテムの中には、レアなブランドの未使用品などもあったりしますので、私も日々チェックをしています。

A&SHOP
リングヂャケットのキャリー品アイテムを中心に、格安アイテムを展開。最近はリングヂャケットの中でもハンドメイドを取り入れたマイスターラインの取扱いも増え、半額以下で販売していることも多いので定期的にチェックするとお得なアイテムに出会えるかも!?

TOKYOlife
ややスポーティなアイテムが得意なTokyo Lifeさん。イタリア系のブランドはJediaと言うレーベルで展開中。春の新作やアウトレットアイテムは10%オフに加えて、オリジナルポイントも10倍。更に、タイムセールが開催されることもありますので、お好きな方は要チェックです。

GILT
ファミリーセールサイトであるGILTさん。最近ではクラシコイタリアなブランドも積極的に取り扱っており、現在もPT01やルトロワ等のセールを開催中。リモワやボルサリーノなど、様々なブランドを扱っていますので、会員登録がまだの方は是非。

GLADD (gladd.jp)
GILTさんと同じくファミリーセールサイトであるGLADDさん。有名なセレクトショップやスポーツ・カジュアルブランドなど、取扱い幅はかなり多い印象。STAY HOMEをする際のルームウェアをお得に見つけるのも便利なので、チェックしておきたいサイトです。


また、楽天市場では本日20時より楽天買い物マラソンが開催予定です。これに合わせてお得なイベントを開催するショップもあると思いますので、是非チェックされてみてください。





日本初!LUCA AVITABILE(ルカ・アヴィタービレ)のトランクショーが開催!

こんにちは!
本日は、私も愛用しております、ナポリのカミチェリアであるLUCA AVITABILE(ルカ・アヴィタービレ)のトランクショー情報及び、今回のトランクショーに参加するべき理由!?をお送りしたいと思います。

それでは、まいりましょう。

■LUCA AVITABILE(ルカ・アヴィタービレ)とは
さて、改めてルカ・アヴィタービレとはどんなブランドなのか?と言う点に触れておきたいと思うのですが、Sharonさんの公式HPに記載されているブランドヒストリーを元にご紹介致しますと、以下のようなブランドになります。

1927年創業に創業した、老舗のカミチェリア(シャツメーカー)。現在三代目となるルカ氏は18歳からこの業界に入り、自身の工房をナポリに構えています。ちなみに、サルトリア・ソリートと同じ建物の上層階に工房はあるそうです。

その特徴は、インターナショナルで端正な表情を有している点。

私は本日取り上げますルカ・アヴィタービレの他に、ジ・イングレーゼやモンテサーロ、アヴィーノ・ラボラトリオ・ナポレターノのドレスシャツを主に使っておりますが、確かにとてもプレーンな表情を持っているため、上に着用するスーツ/ジャケットのスタイルを選ばないと言う点は、まず挙げるべきスタイル(ビジュアル)上の特長だと思います。

襟はふんわりと柔らかい表情でありながら、とても端正な顔つき。良い意味で個性が強すぎないので、スーツ/ジャケットやネクタイ、更に言えば着ている本人以上に前に出ることがありません。
チェック柄なのに上品なネクタイ!?:E&G CAPPELLI(イージー・カペッリ) フランネル グレンチェック柄ネクタイ_⑤

また、袖付けも必要十分な運動量は確保しながらも、とてもクリーンな表情。この辺りは、ナポリと言う土地を考えた時にイメージされることの多い、マニカカミーチャ(雨降り袖)を持つシャツとは大きく異なります。
LUCA AVITAVIRE(ルカ・アヴィタービレ)のツイル ドレスシャツ_⑤

更に、シャロンさんで扱うプレタポルテ(既製品)のルカ・アヴィタービレのシャツは、他国で扱っているルカ・アヴィタービレとは大きく異なる点があります。具体的には、下記3つの内容。

1.パターンが日本人向けにモディファイされている
2.襟(ホリゾンタルカラー)がカスタマイズされている
3.手縫いの工程が増やされている

まず、「1.パターンが日本人向けにモディファイされている」ですが、欧州の中でも比較的日本人の体型に近いと言われることもあるイタリア人の体型をベースにしたパターンから、シャロンさんで扱うプレタポルテは日本人向けのパターンにモディファイされています。
LUCA AVITAVIRE(ルカ・アヴィタービレ)のロイヤルオックスフォード ドレスシャツ_⑱

確かに、例えばアメリカ人なんかと比べるとイタリア人の背格好は日本人に近いのですが、体の厚み(特に背中のボリューム)が、やはり日本人に比べると特に異なるように感じます。実際、以前ほぼ同じ体型のイタリア人がスミズーラをしたジャケットを着用させて貰ったことがあったのですが、背中側にボリュームを感じました。

もちろんボディだけではなく、ネックに対するボディのサイジングや袖丈の長さなど、日本人の体型に合わせた微修正が多々施されています。
LUCA AVITAVIRE(ルカ・アヴィタービレ)のロイヤルオックスフォード ドレスシャツ_⑰

そして、シャロンさんのお客様からのリクエストを踏まえて「2.襟(ホリゾンタルカラー)がカスタマイズ」されています。シャロンさんで扱うスーツ/ジャケットのスタイルに合わせて、シャツのプレタポルテではホリゾンタルカラーを採用することが多いのですが、タイドアップした際にノットの両脇からネクタイが見えるのを防ぐため、襟のカーブを若干変えているそうです。
チェック柄なのに上品なネクタイ!?:E&G CAPPELLI(イージー・カペッリ) フランネル グレンチェック柄ネクタイ_⑥

最後は「3.手縫いの工程が増やされている」と言う点。こちらは着心地と言うよりも、スタイル上のアクセントと言う要素が強いポイント。いわいる定規を使って引いた線のような精緻さを求めるのであれば、それこそFRAYであったり、日本ではレスレストンと言ったブランドを選んだ方が良いと思うのですが、フリーハンドで引いた線に魅了を感じる感性をお持ちなのであれば、手縫いの要素を欠かすことは出来ないように思います。
LUCA AVITAVIRE(ルカ・アヴィタービレ)のロイヤルオックスフォード ドレスシャツ_⑩

そう言う意味では、シャロンさんの考える理想のスタイルに合わせて、手縫いの工程が増やされていると言う事になります。

ちなみに、他で展開されているアヴィタービレのシャツの手縫いは通常8工程位だったと思いますが、シャロンさんでは6工程増やして、合計14工程。具体的には、以下の点が手縫いの工程となっています。

・カラー
・ヨーク
・ヨークステッチ
・袖付け
・カフス
・剣ボロ閂止め
・ボタン付け
・ボタンホール
・脇縫い線
・ガゼット
・袖まつり
・前立て
・ネーム付け
・生地裁断


■日本初!LUCA AVITABILE(ルカ・アヴィタービレ)のトランクショー!
このような中で、この度、日本で初めてのLUCA AVITABILE(ルカ・アヴィタービレ)のトランクショーが開催されることになりました。ちなみに、サルトリア・ソリートのトランクショーとの同時開催です。
trunkshow_20200130
※画像はSharonさんの公式HPより引用

▼トランクショーの概要(Sharon公式HPより)
・開催日時

東京 1/30(木)、1/31(金)、2/1(土)、2/2(日)の4日間
神戸 2/2(日)、2/3(月)の2日間
トランクショー開催期間中の営業時間は、10:00〜20:00までに変更させて頂き、最終受付は19:00。

※1/30(木)10:00〜13:00頃迄
LUCA AVITABILE【ルカ・アヴィタービレ】のルーカさんは不在。
シャツをオーダー希望の場合は、1/30(木)14:00以降、もしくは1/31(金)、2/1(土)、2/2(日)の予約が必須。

問い合わせ先
電話番号:03-6418-5131
メールアドレス:info@sharon-shop.jp


今回の目玉は何と言っても、ルカ氏が来日され、ご本人が直接採寸等を行うと言う点です。ただし、ご本人の予定により、上記の通り1月30日の10時から13時まではシャツのオーダーが取れないので注意が必要です。

オーダーを数多くご経験されていらっしゃる方であればご存知のことと思いますが、オーダーにおいては採寸等を行うフィッターと、それを元にパターンを起こすカッターの役割がとても重要です。

同じ人を採寸するにあたっても、どこを、どのように採寸するのか。仮に「数値」が一緒だったとしても、その人の体型をどのように捉えて、どのようにパターンを起こすカッターに伝えるのかと言う能力が出来上がりを大きく左右します。

お客さんからヒアリングした情報を間違えれば、どんなに優秀な設計士であったとしても、お客さんが希望する家が建たないのと一緒で、どんなに優秀なカッターであったとしても、誤った情報をインプットされれば、アウトプットされるものも間違ったものになります。

その点、今回はルカ氏ご本人が来日され、直接採寸等を行って頂けると言う点が非常に魅力的。特に、SharonオーナーのK氏は、ナポリのサルト、カミチェリアにて相当数のスミズーラ(ビスポーク)を行っているご経験を有しておりますが、そのK氏がルカ氏のフィッターとしての能力が非常に高いと仰っていたことが、私を動かしました。(笑)

現在私が着用しているプレタポルテのルカ・アヴィタービレのシャツも、日本人の一般的な標準体型に近い私からすると、十分すぎるくらい、心地が良く、綺麗に着ることが出来るのです。もちろん、とは言ってもプレタポルテですから、身体とシャツとの隙間を若干感じることもあります。
理想の墨色タイに出会う。:E&G CAPPELLI(イージー・カペッリ) のサキソニー ウール ソリッドネクタイ_ ④


ただ、私は基本的にシャツ1枚で外に出ることは無いですし、そこまで厳密な精緻さと言いますか、フィッティングは求めていないので、正直プレタポルテで十分満足しておりまた。

そんな私に、ルカ氏のフィッターとしての能力の高さを熱を込めて解説してくださり(笑)、一度採寸を取っておけば、体型が大きく変わらない限りは、今後は生地を選べばシャツが仕立てられると言うK氏のお話もあって、ルカ氏が来日され、直接採寸頂けるこのタイミングで、私もトランクショーに参加させて頂くことに致しました。

ちなみに、今回はビスポークではなく、基本的にMTM仕様。よって、上記に記載した日本人用にモディファイされた日本人向けのパターンがベースとなります。とは言え、かなり柔軟にご対応頂けるようですので、ルカ・アヴィタービレのシャツが気になっている方や既にプレタポルテを着用していらっしゃる方は、ルカ氏に直接採寸頂ける今回のトランクショー(※)に参加されるのがおススメです!
※今後ルカ氏が定期的に来日されるかは現時点で未定とのこと。

ちょっと気が早いのですが、納品されましたら、プレタポルテとの違いなんかも記事化してみたいと思います!





2019-2020年 インポートファッション セール情報まとめ!

こんにちは!
毎年恒例ともなっております、セール情報のまとめ記事。現在開催中であったり、年始にかけて本格化する2019年AWのインポートファッションのセール情報をまとめてお送りし、本年も締めたいと思います。なお、本記事は随時アップデートを行っていく予定です。

それでは、まいりましょう。

■更新情報
2/17: 粋な着こなし :2019-2020AWファイナルセールから更に2点購入で10%オフクーポン配布開始!
2/2:agio:Max90%オフ!2019-2020AWファイナルセール開催中!
1/31: 粋な着こなし :2019-2020AWファイナルセールスタート!
1/25:A&SHOP:2019-2020セール開始!お買い得価格から更にお得!
1/25 : 粋な着こなし :楽天買い物マラソン連動イベント開催中!セール品などもポイント10倍!
1/24:M&M(エムアンドエム):楽天買い物マラソンに合わせて、本日20時よりAWアイテムが半額!!
1/23:リタリオリブロ:2019-2020ウィンタークリアランスセールがスタート!
1/18:camisimo 楽天市場店:2019-2020AWウィンターセカンドセール開始済!
1/18:ROOTWEB:2019-2020AWウィンターセール開催中!
1/18:EXCLUSIVE:2019AWファイナルセールを開催中!
1/17 : 粋な着こなし :2019AWモアセールスタート!
1/16:ginlet(ジンレット)ring(リング):2019-2020AWモアセールスタート!
1/12:luccicare(ルッチカーレ):2019-2020AWモアセール開催中♫
1/11:Del Fiore(デルフィオーレ):2019-2020ウィンターセール開催中!
1/11:select AZZURO E MARRONE:2019AWクリアランスセールがスタートしてます!
1/10:スガワラ靴店:2019AWウィンターセールを開催中!
1/10:EXCLUSIVE:2019AWウィンターセールを開催中!
1/10:ナカガワ1948:2019ウィンターモアセールがスタート!
1/9 : 粋な着こなし :買い物マラソン連動イベント開催!セール品も含めて全品ポイント10倍!
1/6:un passo AVANTI:意外な掘り出し物が見つかるかも!?
1/6:TOKYOlife:アウトレット(キャリー品)中心に最大半額セール開催中!
1/4:ナカガワ1948:2019ウィンターセールスタート!
1/4:粋な着こなし:ルイジボレッリの2019-2020ウィンターセール開始!
1/4:リングヂャケットRINGJACKET OUTLET:セールプライスにポイント10倍は明日まで!
1/1:Legare:Max80%オフのウィンターセール開始!
1/1:Sharon:2019ウィンターセール開始!
12/31:記事公開

■2019-2020年セール情報まとめ
■SALE開始済み
粋な着こなし
取り扱いブランド、アイテムが充実しており、選択肢が多い事も魅力的。ムーレーやヘルノ、タリアトーレ、ラルディーニなどの定番系アイテムはセレクトの幅が広く魅力的ですし、ルイジボレッリやフランチェスコマリーノなど、ナポリのブランドも充実。その上、代理店を通さないコスパの高い独自輸入ブランドも一部扱っています。現在ウィンターセール開催中で30%Offが中心です。今後モアセールなども期待出来ます。

luccicare(ルッチカーレ)
人気ショップの1つであるルッチカーレさん。例年同様プレセールの段階から本セール並みの30%と言う値引き率が目立っておりました。ラルディーニやタリアトーレ、インコテックスにPT01と言う定番のブランドに加えて、チルコロ、ベルウィッチ、ドッピアアーなどの近年取り扱いが始まったブランド。その他、ストーンアイランドやレミレリーフなどのストリート色の強いブランドまで。なお、本日18時からは破格にお得な均一セールも開催予定なので要チェックです!

agio
もともと並行輸入品を扱っているため、代理店を通した国内プロパー価格よりもお買い得。先日からセールが始まりましたが、今期はムーレーやシーラップ、タトラス、ヘルノと言ったアウター系ブランドも充実しているので、アウター狙いの方は要チェックです。

select AZZURO E MARRONE
デ・ペトリロやタリアトーレ、チルコロと言った今が”旬”なブランドを取り扱うセレクトShop。本日までウィンターセールを開催しています。今後更なる値引きも期待出来ます!?気になる方はチェックされてみてください。

リタリオリブロ
現在ゆく年セールを実施中の同店舗。新品や新品アウトレット品に加えて中古品などを安く販売していますので常時お買い得なのですが、そこから更に値引きが入りますので、相当にお買い得。1点物も多いので、サイズがあって気に入ったら早めの確保をおススメします。また、年明けから始まるくる年セールにも注目ですね!

VIAJERO 本店
ムーレーやベルヴェストをはじめとしたグレードの高いブランドから、ノースフェイスと言ったスポーティなアウトドアブランドのアイテムもセレクト。よくよく見てみると、意外なブランドやアイテムがお安くなっていたりしますので、細かくチェックしたいところです。現在は15%オフとなるお年玉クーポンを発券中です。

giotto(ジオット)
オリジナル商品も作り、セレクトも他店とはちょっと違ったアプローチが魅力です。特にスポーティなアイテムを取り入れた着こなしが特徴で、そう言ったスタイルがお好きな方には特におススメです。現在は対象商品が最大70%OffとなるNewYearセールがスタートしておりますので、今後更なるブランドやアイテムの投入、値引き率の拡大が期待されます。

cavalleria
E.G.カペッリやドッピアアー、フォルテラ、サルトリアラトーレ、ヘリテージなど、独自のセレクトセンスが光ります。現在は30%オフが中心となるセールを開催中です!

A&SHOP
こちらは通年でプロパー価格から30~40%前後の値引き率で販売しているショップ。特にリングヂャケットには強みを持っており、先日も秋冬生地のコートやジャケット、シャツが大量に入荷していました。セールになると更に値引きが行われますが、人気商品は足が速いので、気になったら抑えておくのがベストです。ちなみに、最近はラティーノなんかも扱っていますが、こちらは意外にもちょっと高めな印象です。

AMALFI
最大83%オフとなる冬の大感謝祭が始まっています。ムーレーやエンメティ、ヘルノ、タトラスなどのアウター系が充実しており、更にお買い得プライスですのでアウター狙いの方は要チェックだと思います。

ラグラグマーケット
現在は最大半額となる楽天ファッションザセールを開催中。エンメティやラルディーニやタリアトーレ、ベルウィッチ、PT01、チルコロ、ソリードと言った人気アイテムが、比較的バリエーション多く展開されています。半額のモノはキャリー品が多そうですが、サイズがあればかなりお得なのでチェックしてみる価値はありそうです。

Le acca
最大半額のウィンターセールを開催中!ラルディーニやL.B.M.1911、エンメティ、ザノーネ、インコテックスなどの定番系ブランドが多いですが、ルイジヴィアンキマントバやTジャケットなんかも扱っています。もとはカジュアルテイストのアイテムセレクトが得意のようですが、最近はドレス系も充実しているようです。

TRE STYLE
現在最大60%Offとなるウィンターセールを開催中。クラシコイタリアだけではなないので探しにくいですが、それでもムーレーやヘルノ、ラルディーニやタリアトーレ、フィナモレやPT01・PT05と言った定番系のインポート・ファッションブランドが相当に安くなっています!場合によっては穴場Shopの一つかもしれません。

タイムクラブ
クラシコイタリアのインポートブランドは少ないのですが、ムーレーやヘルノ、タトラスなどの新品がかなり安いです。恐らく並行輸入品など思われますが、国内代理店経由の商品にこだわっていなければ、安いのでアリだと思います。

TOKYOlife
現在最大40%オフとなるプレセールを開催中。今季物は既に20%オフ~になっており、本セールからは更なる値引きが期待されますね。ブランドのセレクトは定番系が中心なので、新鮮味は少ないですが使えるアイテムが多く、安定感を感じます。そう言う意味では長く利用出来るアイテムが多いので、セールでお得に購入されるのは良いかも知れません。


■12月31日【本日】スタート
luccicare(ルッチカーレ)
既に今季物が30%オフとなるウィンターセールを開催している同ショップですが、本日の18時より、恒例となっております新春お年玉均一セールを開催します!秋冬物だけではなく、春夏物も対象で、既に対象商品と価格はオープンになっておりますので、事前にチェックし、争奪戦に参加されてみてはいかがでしょうか!?

M&M(エムアンドエム)
ムーレーやキーレッド、マーロ、クルチアーニと言った独自の視点で大人のエレガンスを感じるブランド、アイテムのセレクトが上手いショップで、個人的には好きなスタイルが多いです。昨年よりも少し早い、本日18時からセールが始まります。

ginlet(ジンレット)
ラルディーニやタリアトーレ、リングヂャケットなど王道ブランドを多数扱う、言わずと知れた人気Shop。本日18時からいよいよウィンターセールが始まります。ブランド、アイテム数ともに楽天市場内ではトップレベルの幅の広さと量があり、今季物キャリー品合わせて最大50%オフ!だそうですので是非ともチェックしておきたいショップの1つでしょうか。

ring(リング)
スティレ・ラティーノやルカ・グラシアに加えて、アルフォンソ・シリカやダルクォーレと言ったナポリの手縫いを用いたブランドの取り扱いが増えておりますが、セール対象になるのかは現時点では不明です。ただ他にもラルディーニやボリオリ、インコテックスにPT01と言った王道系のブランドも扱っておりますので、ジンレットさんとともに本日18時からスタートするセールは要注目かなと思います!

camisimo 楽天市場店
実店舗でgujiさんmグループと連携した影響か、今年は昨年よりもセールが後ろ倒しとなり、本日18時からのスタートです。定番系のブランドに加えて、ややスポーティなブランドが多い印象でしょうか。

guji outlet
gujiさん、ringさんの共同アウトレットショップ。定期的に新商品が投入されておりますが、本日18時から最大60%オフとなるセールを開催予定!?

■1月1日スタート
GRANDPERE
手の届き易い価格であるBARBATIやFESTA、DI MELLA、PERTINIやROYAL ROW、B SETTECENTO、MR.RICK TAILOR、BAFY、BERWICK、GERMANOと言ったブランドを数多く扱っております。気になるブランドがある場合はチェックされてみてください。

リタリオリブロ
19時より「くる年セール」を開催!更なる値下げに加えて、対象アイテムはポイント10倍!最近は中古だけではなく、新品や未使用アイテムも多数販売されております。特に人気アイテムは足が速いので、こまめにチェックされることをおススメ致します。

モダンブルー
普段から並行輸入品を多く取り扱っているため、国内のプロパー価格よりもお得です。ラルディーニやバルバ、グランサッソ、ドルモア、インコテックスやGTAと言った定番系のブランドが数多く揃っています。レビュー記載で500円引きとなるクーポンもありますので、お買い物された方がある方はレビュー投稿の上、忘れずに使いたいところです。


■12月30日15時時点ではセールの開催を私が把握出来ておりませんが、セールの実施が期待されるShop
スガワラ靴店
靴だけではなく、アパレルアイテムも豊富です!通常第一弾、第2弾と段階的にセール対象アイテムの追加やOff率をアップを行う傾向がありますので、定期的にチェックしたいShopです。

ナカガワ1948
クラシックかつ、安定感あるセレクト。スティレ・ラティーノの取扱数も比較的多め、クロケット&ジョーンズなども魅力的です。安定感のあるセレクトなので、大人な方も安心して購入出来そうですね。

Legare
金沢に実店舗を持つセレクトShop。ウールリッチと言う本格派アウターやヘルノ、タトラスと言ったモダンなブランド、デュノ、ノミアーモと言う新興ブランドやチルコロ、ソリード、ラルディーニ、PT01などの定番系ブランドまで幅広いセレクトです。

EXCLUSIVE
エンメティやザノーネ、チルコロと言ったクラシコイタリアブランドに加えて、ややモードブランドを加えた独自の世界観が興味深いです。

インポートセレクトSHOPでらでら
年中セールを開催中。並行輸入を扱うShopですが、フィナモレやバルバ、ヤコブコーエンやPT01と言った王道系のインポートブランドが充実してます。日頃からプロパー価格よりも安いので、プロパーで買い逃していたもののチェックをしてみるのもありかもしれません!?

DUE
ザノーネやドルモア、フィナモレ、チルコロ、ヴィガーノ、ベルウィッチなどの人気ブランドを多く扱っています。

インポートアウトレット musee
ムーレーやウールリッチ、クロケットと言った見慣れたブランドのみならず、バレンシアガ、フェンディ、ボーラーと言ったラグジュアリースポーツ、ノースフェイスやY3などのスポーツブランドと、ミックススタイルが得意な方には魅力的な品揃え。

RINGJACKET OUTLET
リングヂャケットのアウトレットショップ。ラティーノのジャケットなども既にアウトレット価格ですので販売価格からの更なる値引きは見たことはないのですが、リングヂャケットのセールに合わせてクリアランスセールを開催する場合もありまうので、期待したいところです!?

と言うことで、例年よりも全体的に若干早めにセールがスタートしたショップがある一方で、後ろ倒しにしたショップも結構あり、判断が分かれているようです。今後、本記事は新たなセール情報等が入り次第アップデート予定です。可能な限り、更新情報にアップデート情報を記載していきますので是非チェックされてみてください。

今年も本当にお世話になりました!「The Classic Style with Modern Elegance」も始まりましたので、そちらのサイト共々、2020年も服好きの皆さまとの楽しい時間を過ごすことが出来ればと考えておりますので、来年もどうぞ宜しくお願い致します。

それでは皆さま、良いお年をお迎えください。





2018-2019年 インポートファッション セール情報まとめ!

こんにちは!
毎年?毎期?恒例ともなっております、セール情報のまとめ記事。現在開催中であったり、年始にかけて本格化する2018年AWのインポートファッションのセール情報をまとめてお送りし、本年も締めたいと思います。なお、本記事は随時アップデートを行っていく予定です。

それでは、まいりましょう。

■更新情報
3/4:粋な着こなし:楽天スーパーセール連動イベントがスタート!!
3/3:楽天スーパーセール関連
ginlet(ジンレット)ring(リング):スーパーセールに合わせて、超絶お得な(最大半額)ストックセールを開催!あのブランドも!?対象♪
ラグラグマーケット:スーパーセールに合わせて「半額」以下のアイテムなど多数!チェックの価値あり♪
VIAJERO 本店:対象商品が最大40%オフ!更にスタートダッシュ5%オフクーポンも発券!
リングヂャケット:全品ポイント10倍!新作も対象なので、買うなら今でしょ!?
リタリオリブロ:対象商品がポイント10倍であったり、更なる割引。また割引クーポンも発券予定なので、欲しいアイテムは早めにチェックしましょう!
Import select Piedi:スーパーセール連動のクリアランスセールを開催!
AMALFI:スーパーセール連動イベントが開催!ムーレーやヘルノなどを底値で狙いたい方は要チェック!?



2/20:リタリオリブロ:本日19時より対象商品ポイント20倍などのウィンターファイナルSALE!
2/16:粋な着こなし:2018AWファイナルセールがスタート!!
2/4:A&SHOP:サイズ合えば、超お得なファイナルセール開催中!
2/4:Le acca:クリアランスセール開催中!
2/4:giotto(ジオット):2/3より2018AWファイナルセールスタート!
2/2:粋な着こなし:ルイジボレッリのファイナルセールがスタート!!
1/26:リタリオリブロ:本日19時よりモアセールスタート!
1/26:スガワラ靴店:昨日より2018AWファイナルセール開催中!
1/24:粋な着こなし:本日20時より全品ポイント7倍!&お得なクーポンも発券中!
1/23:ラグラグマーケット:決算売り尽くしセールがスタートしてます!
1/18:粋な着こなし:本日19時よりモアセールスタート!
1/18:Le acca:在庫一掃売り尽くしセール開催中!
1/15:EXCLUSIVE:2018AWのモアセールが開催中!
1/15:ナカガワ1948:2018AWのモアセールがスタートしてます!
1/15:giotto(ジオット):1/14より2018AWモアセールスタート!
1/11:リングヂャケット:本日11時よりモアセールスタート!
1/10:Sharon:2018AWのモアセールスタート!最大半額!シリカ、ダルクォーレ、レスパーデ、フェデリなど更にプライスダウン!今期物も!
1/10:ginlet(ジンレット)ring(リング):本日20時よりモアセールスタート!
1/10:luccicare(ルッチカーレ):セール対象商品の拡大など、モアセールがスタートしています!
1/9:粋な着こなし:最大40%オフとなるルイジボレッリのセールが本日20時よりスタート!【1週間限定】更にセール品を含めて全品ポイント10倍!
1/9:リタリオリブロ:一部商品の価格を見直して、セール再スタート!
1/6:ROOTWEB:期間限定の2018年AWのクリアランスセール開催中!
1/6:A&SHOP:超!?お得なウィンターセール開催中!
1/5:粋な着こなし:4日より4日間限定 ラストワンセール開催中!
1/5:ナカガワ1948:2018AWセールスタート!
1/3:スガワラ靴店:2018AWセール開催中!
1/3:Import select Piedi:プレセールからウィンターセールに移行、開催中!
1/3:グローリーガイ:2018AWゆく年くる年セール開催中!
1/3:Edit by edit:2018AWセール開始!
1/1:Sharon:2018AWセール開始!レスパーデやフェデリも対象!
12/31:記事公開!


■2018-2019年セール情報まとめ
■SALE開始済み
粋な着こなし
取り扱いブランド、アイテムが充実しており、選択肢が多い事も魅力的。ムーレーやヘルノ、タリアトーレ、ラルディーニなどの定番系アイテムはセレクトの幅が広く魅力的ですし、ルイジボレッリやティトアレグレットなど、ナポリのブランドも充実。その上、独自に!?見つけ出したコスパの高いブランドも扱っています。現在ウィンターセール開催中で、30%Offが中心です。

luccicare(ルッチカーレ)
人気ショップの1つであるルッチカーレさん。昨年同様プレセールの段階から本セール並みの30%と言う値引き率が目立っておりました。ラルディーニやタリアトーレ、インコテックスにPT01と言う定番のブランドに加えて、チルコロ、ベルウィッチ、ドッピアアーなどの近年取り扱いが始まったブランド。その他、ストーンアイランドやレミレリーフなどのストリート色の強いブランドまで。なお、本日18時からは破格にお得な均一セールも開催予定なので要チェックです!

EXCLUSIVE
現在2018AWセールを開催中!ムーレーやペトリロ、ティトアレグレット、L.B.M.1911、パオローニ、サルトリアラトーレなどが30%オフになっています。サイズも比較的ありそうですので、気になる方は早めのチェックがおススメです。

agio
もともと並行輸入品を扱っているため、代理店を通した国内プロパー価格よりもお買い得。先日からセールが始まりましたが、フィナモレやバルバなんかは1万円代中盤から後半、ザノーネのニットは1万円代後半からとかなりお買い得。今期から取りか使いが始まったタリアトーレのジャケットも4万円中盤からとお買い得ですので、要チェックのShopです。

camisimo 楽天市場店
現在最大50%オフとなるウィンターセール開催中!手縫いとマシンのハイブリッドであるバルバの重衣料ラインもセールになっており、人気のエンメティやクルチアーニ、ARCHIVIO、グランサッソなどもプライスオフ!一部売り切れも出ておりますので、早めのチェックがおススメです。

Import select Piedi
デ・ペトリロやタリアトーレ、チルコロと言った今が”旬”なブランドを取り扱うセレクトShop。現在はプレセールをスタートさせており、20、30%が中心ですが中には半額!と言う破格の値引きで販売されていたりします。セール価格からさらに最大2000円引きとなるクーポンも発券中ですので、気になる方はチェックされてみてください。

リタリオリブロ
現在ゆく年セールを実施中の同店舗。新品や新品アウトレット品に加えて中古品などを安く販売していますので常時お買い得なのですが、そこから更に値引きが入りますので、相当にお買い得。1点物も多いので、サイズがあって気に入ったら早めの確保をおススメします。また、年明けから始まるくる年セールにも注目ですね!

VIAJERO 本店
ムーレーやベルヴェストをはじめとしたグレードの高いブランドから、ノースフェイスと言ったスポーティなアウトドアブランドのアイテムもセレクト。よくよく見てみると、意外なブランドやアイテムがお安くなっていたりしますので、細かくチェックしたいところです。現在はプレセールに続いて15%オフとなるスペシャルクーポンも発券中です!

giotto(ジオット)
オリジナル商品も作り、セレクトも他店とはちょっと違ったアプローチが魅力です。特にスポーティなアイテムを取り入れた着こなしが特徴で、そう言ったスタイルがお好きな方には特におススメです。現在は対象商品が30%Offとなるプレセールがスタートしておりますので、今後更なるブランドやアイテムの投入、値引き率の拡大が期待されます。

cavalleria
E.G.カペッリやドッピアアー、フォルテラ、サルトリアラトーレ、ヘリテージなど、独自のセレクトセンスが光ります。現在は最大半額となる2018AWセールを開催中です!

DUE
全商品ではないようですが、店内一部が最大半額となるウィンターセールを開催中。ザノーネやドルモア、フィナモレ、チルコロ、ヴィガーノ、ベルウィッチなどの人気ブランドを多く扱っています。

A&SHOP
こちらは通年でプロパー価格から30~40%前後の値引き率で販売しているショップ。特にリングヂャケットには強みを持っており、先日も秋冬生地のコートやジャケット、シャツが大量に入荷していました。セールになると更に値引きが行われますが、人気商品は足が速いので、気になったら抑えておくのがベストです。ちなみに、最近はラティーノなんかも扱っていますが、こちらは意外にもちょっと高めな印象です。

インポートアウトレット musee
現在はウィンターセールも開始中です。ムーレーやヘルノ、タトラス、マッキントッシュのアウターアイテムなどは既にお得なプライスですが、個人的には1万円台前から購入可能なジョンスメドレーのニットがおススメです!

AMALFI
最大76%オフとなる冬の大感謝祭が始まっています。ムーレーやエンメティ、ヘルノ、タトラスなどのアウター系が充実しており、更にお買い得プライスですのでアウター狙いの方は要チェックだと思います。

ラグラグマーケット
現在は最大半額となるウィンターセールを開催中。エンメティやラルディーニやタリアトーレ、ベルウィッチ、PT01、チルコロ、ソリードと言った人気アイテムが、比較的バリエーション多く展開されています。半額のモノはキャリー品が多そうですが、サイズがあればかなりお得なのでチェックしてみる価値はありそうです。

Le acca
プレセールからNEW YEAR HOLLIDAYSセールに以降しています!ラルディーニやL.B.M.1911、ムーレー、ザノーネ、インコテックスなどの定番系ブランドが多いですが、ルイジヴィアンキマントバやガブリエレバジーニなんかも扱っています。もとはカジュアルテイストのアイテムセレクトが得意のようですが、最近はドレス系も充実しており、合わせて使える1000オフクーポンも発券中でした!

Legare
金沢に実店舗を持つセレクトShop。現在最大80%オフとなるプレセール中で、ギローバーのシャツは1万円代、アントレアミのパンツは2万円代など、キャリー品なのかもしれませんが、かなりお買い得!サイズが合えば抑えておいても良いかも知れません。

TRE STYLE
現在最大60%Offとなるウィンターセールを開催中。クラシコイタリアだけではなないので探しにくいですが、それでもムーレーやヘルノ、ラルディーニやタリアトーレ、フィナモレやPT01・PT05と言った定番系のインポート・ファッションブランドが相当に安くなっています!場合によっては穴場Shopの一つかもしれません。

GRANDPERE
手の届き易い価格であるBARBATIやFESTA、DI MELLA、PERTINIやROYAL ROW、B SETTECENTO、MR.RICK TAILOR、BAFY、BERWICK、GERMANOと言ったブランドを数多く扱っております。現在は2019 NEW YEAR SALEを開催しておりますが、ブランドによってセール開始日が異なるようですので、気になるブランドがある場合はチェックされてみてください。

タイムクラブ
クラシコイタリアのインポートブランドは少ないのですが、ムーレーやヘルノ、タトラスなどの新品がかなり安いです。恐らく並行輸入品など思われますが、国内代理店経由の商品にこだわっていなければ、安いのでアリだと思います。

TOKYOlife
現在最大40%オフとなるプレセールを開催中。今季物は既に30%オフになっており、本セールからは更なる値引きが期待されますね。ブランドのセレクトは定番系が中心なので、新鮮味は少ないですが使えるアイテムが多く、安定感を感じます。そう言う意味では長く利用出来るアイテムが多いので、セールでお得に購入されるのは良いかも知れません。

GLOBER
現在ウィンターセールを開催しており、対象アイテムが最大60%Offになっています。GLOBERのオリジナルサイトは来年1月25日を持って閉鎖するそうなので、ポイントを保有されている方はこのセールを上手く使って消化するのが良いかもしれません。
※現金での返金も可能とのこと。

HIGH FASHION FACTORY
GLOBERさんの楽天市場内の店舗であるHIGH FASHION FACTORYさんも現在はウィンターセール中で、こちらは最大70%Off。こちらは店名を変更し、営業自体は継続されるようですよ。ちなみに人気アイテムは値引き率がまだ低いので、よほど狙っているブランド、アイテムを除いては、もう少し様子見と言ったとことでしょうか。

■12月31日【本日】スタート
luccicare(ルッチカーレ)
既に今季物が30%オフとなるウィンターセールを開催している同ショップですが、本日の18時より、恒例となっております新春お年玉均一セールを開催します!秋冬物だけではなく、春夏物も対象で、既に対象商品と価格はオープンになっておりますので、事前にチェックし、争奪戦に参加されてみてはいかがでしょうか!?

M&M(エムアンドエム)
ムーレーやキーレッド、マンツォーニ、クルチアーニと言った独自の視点で大人のエレガンスを感じるブランド、アイテムのセレクトが上手いショップで、個人的には好きなスタイルが多いです。気になるアイテムもありますので、本日20じからのセールの値引き率次第では!?(笑)

ginlet(ジンレット)
ラルディーニやタリアトーレ、リングヂャケットなど王道ブランドを多数扱う、言わずと知れた人気Shop。本日18時からいよいよウィンターセールが始まります。ブランド、アイテム数ともに楽天市場内ではトップレベルの幅の広さと量があり、今季物キャリー品合わせて最大50%オフ!だそうですので是非ともチェックしておきたいショップの1つでしょうか。

ring(リング)
スティレ・ラティーノやルカ・グラシアに加えて、アルフォンソ・シリカやダルクォーレと言ったナポリの手縫いを用いたブランドの取り扱いが増えておりますが、セール対象になるのかは現時点では不明です。ただ他にもラルディーニやボリオリ、インコテックスにPT01と言った王道系のブランドも扱っておりますので、ジンレットさんとともに本日18時からスタートするセールは要注目かなと思います!

guji outlet
gujiさん、ringさんの共同アウトレットショップ。定期的に新商品が投入されておりますが、本日18時から最大60%オフとなるセールを開催予定!?

■1月1日スタート
リングヂャケット
1月1日の午前0時より2018年AWアイテムのセールが始まります!最近は昔に比べると全体的に値上がり傾向ですが、セール価格ですとより価格とクオリティとのバランスが良くなりますね。人気商品は直ぐに完売するので、事前に欲しいものをチェックしておかれることをおススメ致します!

RINGJACKET OUTLET
リングヂャケットのアウトレットショップ。ラティーノのジャケットなども既にアウトレット価格ですので販売価格からの更なる値引きは見たことはないのですが、リングヂャケットのセールに合わせてクリアランスセールを開催!とのことですので相当にお買い得になるのかもしれません!?

リタリオリブロ
19時より「くる年セール」を開催!更なる値下げに加えて、対象アイテムはポイント10倍!最近は中古だけではなく、新品や未使用アイテムも多数販売されております。特に人気アイテムは足が速いので、こまめにチェックされることをおススメ致します。

モダンブルー
普段から並行輸入品を多く取り扱っているため、国内のプロパー価格よりもお得です。ラルディーニやバルバ、グランサッソ、ドルモア、インコテックスやGTAと言った定番系のブランドが数多く揃っています。レビュー記載で500円引きとなるクーポンもありますので、お買い物された方がある方はレビュー投稿の上、忘れずに使いたいところです。

TOKYOlife
現在プレセール中ですが、1月1日0時からは最大半額となるウィンターセールが開始されます。プレセールで買うか、本セールまで待つのか。非常に微妙なところですが、絶対抑えたいアイテムはプレでも買っておく価値があるかもしれませんが、2019年の運だめとして勝負に出るのも!?(笑)

■12月30日15時時点ではセールの開催を私が把握出来ておりませんが、セールの実施が期待されるShop
スガワラ靴店
靴だけではなく、アパレルアイテムも豊富です!通常第一弾、第2弾と段階的にセール対象アイテムの追加やOff率をアップを行う傾向がありますので、定期的にチェックしたいShopです。

ナカガワ1948
クラシックかつ、安定感あるセレクト。スティレ・ラティーノの取扱数も比較的多め、クロケット&ジョーンズなども魅力的です。安定感のあるセレクトなので、大人な方も安心して購入出来そうですね。

インポートセレクトSHOPでらでら
年中セールを開催中です。並行輸入を扱うShopですが、フィナモレやバルバ、ヤコブコーエンやPT01と言った王道系のインポートブランドが充実してます。日頃からプロパー価格よりも安いので、プロパーで買い逃していたもののチェックをしてみるのもありかもしれません!?

Edit by edit
ペトリロやラルディーニ、フィナモレ、バルバ、グランサッソ、ザノーネ、インコテックス、ベルウィッチと言った人気ブランドの他にも、オリジナル商品の取り扱いも一部あるようです。春夏ものはセールになっておりますので、今後の秋冬もののセールも期待されます。


と言うことで、全体的なセールの前倒し傾向は今年も進んでいるようで、例年よりも全体的に若干早めにセールがスタートしたショップが多いような印象です。今後、本記事は新たなセール情報等が入り次第アップデート予定です。可能な限り、更新情報にアップデート情報を記載していきますので是非チェックされてみてください。

今年も本当にお世話になりました!記事数は減ってしまうと思いますが、2019年も楽しみながら服好きの皆さまとの時間を過ごすことが出来ればと考えておりますので、来年もどうぞ宜しくお願い致します。

それではセールでお目当てのアイテムが購入出来ますように!良いお年をお迎えください。