エンメティのスエードダウンPコートはビジネスでも使えるか!?:EMMETI(エンメティ)スエードダウン ピーコート CRISTIANO(BEAMS EXCLUSIVE MODEL )
こんにちは。
本日は前回に引き続き、今季のアウターとして購入致しました、エンメティのスエードダウンPコートであるCRISTIANOの着用イメージをお届けいたします。本日はビジネスよりのコーディネートに合わせたらどうなるのか?というチャレンジです。(笑)
■ビジネスのアウターといったら、やっぱりチェスターフィールドコート!?
ビジネス用のアウターといったら、多くの方がイメージするのがチェスターフィールドコートではないでしょうか。それは、今から180年以上前にデザインされたという、トラディショナル中のトラディショナルなコートなわけです。
デザインしたのは名前の通り、文学者チェスターフィールド伯爵の子孫。そしてそのコートを初めて着たのがチェスターフィールド伯爵であると言われています。そして、その後コートは当時の上流階級を中心に広まったと言いますから、歴史ある”ちゃんとした!?”ファッションアイテムなんですね。
ちなみにトラディショナルで正式なチェスターフィールドコートとは、色はチャコールグレー、そしてピタっとフィットするように仕立てられており、フライフロント(釦が隠れる仕様)なものだそうですよ。
※シングルでもダブルでもどちらも正式なようです。
イメージとしては、こんな雰囲気でしょうか。
さて、そんな起源のあるチェスターフィールドコートですが、日本ではビジネス上もっともポピュラーなアウターの一つではないでしょうか!?秋から冬にかけてのビジネス街なんかでは、多くのビジネスマンがチェスターフィールドコートを着ておりますね。
一方で私は、仕事上車移動が多いので、コートというコートは最近まで持っていなったことは、前にもどこかで書きました。新卒の頃なども、ラベンハムのキルティングジャケットを活用するなど、あまりコートらしいコートはもっていなかったのです。若いころは、なんか丈が長いというのに抵抗があったような記憶があります。
そんな私も年をとり、寒さには勝てないことを悟ったあとは、ヘルノのダウンコートをプライベート用で購入致しました。(笑)そして、昨年のルカベンチュリーニのトレンチコートが私にとってビジネスでも使える初めてのコートらしいコートかもしれません。
そんなわけで、基本であるチェスターコートもいつかは欲しい、とは思っておりますが、今年もプライベートよりのアウターを購入してしまいましたね。ただ、このスエードダウンPコートをビジネスで使うとどうなるのか!?が本日のテーマですので!?早速見てみたいと思います。
■エンメティのスエードダウンPコート×ビジネススタイル
まずはジャケットレスのこちらのスタイルから。シャツはフィナモレのダンガリー(37:シモーネ)、タイはルイジボレッリのツイルペイズリータイ、ジレはラルディーニのガンクラブチェック(42)、パンツはPT01のヴィットリオ(42:お直し済み)、靴はクロケット&ジョーンズのベイスウォーターです。

※172cm 59kg ウエスト76cm
思った以上に、すんなり入ってきました。(笑)使えちゃうかも・・・。

前釦を止めますと、こんなイメージです。見た目はタイトフィットなんですが、実際はそこまでタイトではなく、ほど良い感じなのも嬉しいですね。

続きましては、こちら。着用前写真を撮り忘れました・・・。ダブルのニットジャケット(S)はドレステリア、シャツはオーダーで、タイはタイユアタイ(フランク)、パンツはPT01のチェックパンツ(44)、靴は同上です。
チェックパンツとのコーディネートもイメージ通りなので、プライベートでもこの組み合わせは使いたいですね。

※パンツはフルハムロードではないですが、フルハムロードがデビューする前の期の物なので、ほぼ一緒です。
一応ビジネスコーデを謳うからには、ジャケットスタイルも。ジャケットはボリオリのドーヴァー(42:ツイード)、シャツはオーダー、タイはルイジボレッリのツイルペイズリータイ、ジレはベヴィラクア(Sツイード)、パンツはインコテックスのサキソニーウール(44:ブラウンカラー)、靴はエドワード・グリーンのチェルシーです。

どうでしょうか。ジャケットを着ていても、違和感なく羽織れちゃいました。このボリオリはタイト目なので、余計違和感がないのかもしれません。

釦をしめると、さすがに若干丈が出ちゃいますね。まぁ、このくらいならアリかもしれませんが、どうでしょうか!?

最後はちょっとおまけを2連発ほど。
まずは、リングヂャケットのカルロバルベラのウィンドペンスーツ(42)と。ちょっと暗いですが、インナーに来ているのはドルモアのローゲージケーブル編みタートルネック(44)で、靴はジョン・ロブのウィリアム2ブーツです。
ちなみにジャケットも着ておりますが、こちらもごわごわ感などはなく、さほど気になりません。

そして、前回の記事に掲載し忘れましたカジュアルスタイル。
上述したドルモアのタートルネックに、ヤコブの688(30)、靴はエドワード・グリーンのピカデリーです。

ということで、いかがでしたでしょうか!?個人的には、チェスターよりキリッとした感はさすがに出ないですが、TPOに合わせて着用する分には問題ないかなという印象です。
スエードダウンPコートの購入をお考えの方は、是非参考にされて下さい。
なお、コートのサイズは44です。
ちなみに、ムーレーも着てみましたが、かなりカッコ良かったです!
![]() ムーレー ダウンジャケット/ベスト【レビューで商品券】【正規販売店】【代引き手数料無料】【... |
実は去年購入しようと思っていましたが、ルカベンチュリーニを購入してしまい、見送ったのがムーレーでした。
![]() MOORER/ムーレー/ダウンコート/SIRO KM/ 【送料無料】/【即日発送】 /ベージュ/ナイロン/ポリエ... |