SALEでLA TERRA(ラ テッラ)のペッカリー・グローブを追加購入!
こんにちはっ!
先日、セールで秋冬の定番小物であるグローブを追加購入しましたので、本日は「SALEでLA TERRA(ラ テッラ)のペッカリー・グローブを追加購入!」と言うタイトルで、これをご紹介したいと思います。
それでは、まいりましょう。
■7年ちょっとぶりに購入した、ペッカリーグローブ
今から遡ること、7年と3カ月ほど前に、自身初のペッカリーグローブを購入していました。
「LA TERRA(ラ テッラ)のペッカリー・グローブを購入!」
当時憧れていたペッカリーグローブを購入したことがとても嬉しかったであろうことが、文面から伺い知ることが出来ます。(笑)その際に購入していたのはベージュのペッカリーグローブでした。
他にもDENTSのディアスキンのブラウンカラーのグローブも所有しているのですが、やはりスタイリングの際に革小物の色を揃えることは基本中の基本。
これまでブラウン系の靴を履く際にはコーディネートの色合いによってベージュやブラウンを使い分けていたのですが、ドレッシーな黒靴を履く際にはブラックカラーのグローブがないために、寒いのを我慢してポケットに片手を突っ込むことでしのいでいました・・・。(汗)
しかし冬の乾燥した風の冷たさは歳を重ねた私にはキツく、これはブラックのグローブも買わないと体がもたない!と言う危機感だけは持っていました。それでも”我慢をしているうちに春が訪れる”と言うことを、ここ数年ほど繰り返していたのです。このような中で、先日Sharonさんに訪問した際にブラックのペッカリーグローブがセールになっていることを知りました。
いや、正確に言うとオンラインストア上でセールになっていることは認識していたのですが、手が大きくはない私のサイズは「7H」であるところ、ブラックで在庫のあったものは「8H」だったために、”大きすぎる”と言う理解でいたのです。
ところが、店頭にて何気なく手にはめてみると、「合う!」ではありませんかっ。(笑)
今回購入したラテッラのペッカリーグローブはイタリアメイド。どうやら、日本人の職人さんのような精緻さと言いますか、手先の器用さ?があるわけではないので、グローブのような小物アイテムはどうしても個体差にバラツキが出る傾向が強いようです。
確かにサイズ毎にパターンが存在していたとしても、グローブのような小物ですと縫い代が少しズレるだけで、サイズ感が異なってしまうことは容易に想像がつきますよね。
本来の「8H」サイズだと私には明らかに大きいのですが、今回はイタリアメイドならでは?の個体差によって、私にとってはとてもハッピーなお買い物となりました♪(笑)
■カシミアコートに合わせるなら、ペッカリー
と言うことで、早速連れ帰ってきたのが、こちらのグローブになります。
ペッカリーならではのシボの表情、しっとりとして、手に吸い付くような質感がたまりません。
今回私が購入をしたのは、ベージュのペッカリーグローブと同じ、アンライニング仕様。カシミアライニングもぬくぬくした感じも良いのですが、コートの胸ポケットに入れる際にどうしてもボリュームが出ることと、東京で過ごす冬であれば、アンライニングでも十分寒さをしのぐことが出来ると言う実感があること。そして、アンライニングならではの”手に吸い付く感覚”も魅力的でした。
なお、こちらは「7H」を着用した際のサイズ感。
そしてこちらが「8H」。確かに甲周りを中心にやや余裕を感じるのですが、指の長さなどには全く違和感がなく、バックを持ったり、交通系ICカードを取り出したりと言ったグローブをしたまま操作する動作には支障はないと言う判断でした。
実際に「7H」と「8H」を重ねてみても、大差がない・・・。(笑)
こういった良質な革小物は1度買ってしまえば、余程のことがないと買い替える必要はないですし、トレンドの影響も受けません。よって今回のようなセールでお得にマイサイズを購入することが出来るのであれば、その機会を逃さない手はないかなと思っています。
個人的にはカシミアのコートの胸ポケットにはペッカリーグローブを入れて歩きたいですし、手にはめても質感が合うように感じていますので、残り短い冬と、また数か月後にやってくるであろう冬に活躍してくれることを楽しみにしています。
ちなみに、私が購入した際にはセールは3月頭で終了予定と伺っておりますので、もしグローブの補充を考えている方は、是非店舗に訪問し、試着されてみてはいかがでしょうか?今週末あたりが最後のチャンスかもしれませんよ!?
・LA TERRA(ラ・テッラ) SUEDE CASHMERE GLOVES
・LA TERRA(ラ・テッラ) DEER SKIN CASHMERE GLOVES