新年は家族でダイニングを囲む:Stokke Tripp Trapp(ストッケ トリップトラップ)
新年は、普段帰りの遅いパパも、家族でダイニングをゆっくり囲む時間がとれるのではないでしょうか。最近は家族バラバラに食事をとる、なんて話を聞いたりしますが、色々事情はあるにせよ個人的にはやっぱり家族で食事はしたい。
私の娘は今1歳ですが、首が座りはじめ、離乳食が始まった6ヶ月くらいから同じダイニングテーブルに座って食事をとります。そんな時活躍してくれるのが、Stokke Tripp Trapp(ストッケ トリップトラップ)です。
※画像は公式サイトより拝借しています。
製品コンセプトは、「子どもとともに成長する椅子®」。なんと、ニューボーンセットを取り付ければ生後まもなくから一緒のダイニングで顔を合わせることができる、子供にメロメロなパパさんには嬉しいチェアなんです。(笑)しかも、子供の成長とともにチェアも変化し、大人になるまで使えます。
ストッケはノルウェーの企業ですが、北欧のブランドらしく「長く使える」という理念が製品の中に埋め込まれています。例えば、ストッケ スリーピーコンセプトはベビーベッドからはじまり、10歳位迄で「子どもとともに成長するベッド」なんです。
※画像は公式サイトより拝借しています。
色々なものが「使い捨て」になる時代に、こういった「長く使える良いもの」に惹かれるのは自分だけではないと思います。ファッションもしかりですね。
さて、前置きが長くなりましたが、娘のトリップトラップを紹介したいと思います。カラーバリエーションが豊富ですが、あえてスタンダードなホワイトをセレクトしました。
あきのこないシンプルな構造が美しいですよね。ちなみにバックスタイルはこんな感じです。
我が家では、オプションとしてベビーセットとクッションをつけました。クッションは撥水加工のある素材で、色は女の子らしくピンクのタータンチェックをセレクトしています。
みなさんも是非、子供と一緒に食事の時間を楽しんでみてください。
ちなみに以前ご紹介したエルゴのベビーキャリアと同様、トリップトラップも模造品が出回っているようです。こちらも子供の安全性にかかわるので、個人的には正規代理店からご購入することをおススメします。楽天などのインターネット販売なら、正規代理店でもお得に購入出来ますよ。
![]() トリップトラップ正規販売店だから7年保証!【31%OFF】【送料無料】ストッケ トリップトラップ... |