BERWICH(ベルウィッチ)とは何者か!?
こんにちは。
本日は、皆さんもおそらく気になっているであろう!?パンツブランドのBERWICH(ベルウィッチ)がテーマです。
■2014年AWにおけるパンツ界のダークホース!?
さて、みなさんも既にお気づきだと思います。
感度の高いセレクトShopが今季一斉に取り扱いをはじめたBERWICH(ベルウィッチ)なるパンツブランドが展開されていることを。
ちょっとヒストリーに触れてみましょう。
1975年、イタリア・プーリアにて創業したパンツ専業会社であるICOMAN 2000 s.r.l。イタリアの多くのファクトリーブランドを説明する際の枕詞にもなりそうですが、ICOMAN 2000 s.r.lも「名立たるイタリアブランドのパンツ製作を手掛けてきた」といいます。そして、同社が2004年にスタートさせたブランドこそ、本日取り上げる「ベルウィッチ」なんです。
ちなみにプーリアというのは南イタリアに位置しており、ちょうど長靴の形をしたイタリアのヒールの部分あたりでしょうか。南イタリアといえば、ハンドソーンを得意とする!?老舗サルトリアが軒を連ねるエリアですよね。
もちろん創業地が南イタリアということで、その名に恥じぬ?自社のファクトリー生産体制を構築しており、MADE IN ITALYを貫く数少ないブランドの一つでもあるのだとか。
日本では、バーニーズNYが先行して取り扱いがあったようですが、2014年のAWはこぞって多くのセレクトShopが取り扱いを開始しております。2014年のAW、果してパンツブランドとしてのダークホース的な存在になりうるのでしょうか?
■秀逸なのはそのシルエット!?
なぜ私が気になったのか、と申しますと、それはズバリ「気分をとらえた秀逸なシルエット」です。
タイト好きな私としましては、先日コチラの記事でもご紹介させて頂いたように、今季はPT01のエドガードのスキニーフィットを購入しております。カラーパンツはトレンドにのっかってタイトに履いておこう!という気持ちもありましたし、試着した際のシルエットのキレイさにも納得して購入したわけですが、タイトフィットパンツはこれで最後かな、という思いがしたのです。
実は私の仕事上のパートナーはラルフ・ローレンが大好きでして、今では恐らくほとんどラルフ(しかもパープル・レーベル)なのではと思うくらい毎日着ております。着こなしはクラシックで、パンツも出会った頃からブレイシーズ(サスペンダー)で吊って履くことも多いですし、更にパンツのシルエットもトレンドからすると太く、裾幅も恐らく19cm前後が多いと思われます。
身長も180cmほどある、というのもありますが、そんな彼の何年間も大きく変わらないスタイルを見ていると、男らしくてカッコいいなと、最近よく思うのです。
「振り切れると、元に戻る」というのはファッションにおけるトレンドのお約束ですが、今後のパンツトレンドを見た時には、シルエットも含めて、太くなっていくのだろうなと、そんなことを個人的に予感させたのがベルウィッチなんです。
特にこれは!と思ったのは、特に腰回りです。
例えば、こちら。ベルウィッチの新作であるウールフランネルタータンチェックパンツですが、腰から太もも、膝あたりにかけては、大分リラックスした印象がありますね。ひざ下からのテーパードはかなり効いておりますが、このリラックス感は見逃せないなと。
同じくベルウィッチの2014AWの新作であるウールストレッチフランネルテーパードパンツも、腰から膝にかけてては、ピタピタ感がなく、リラックス感が出ていますね。
ちなみに個人的にはベルウィッチの新作の中では、ウールフランネルグレンチェック2プリーツテーパードパンツがグッときました。既にマイサイズがないのですが、適度な太さに、グレンチェックのクラシカルな雰囲気とリバースプリーツがカッコいいなと。
ということで、スリム化一辺倒!?であった最近のパンツトレンドの中に、一石を投じた感のある、ベルウィッチ。最近ものすごく気になる存在です。
■2015SSも期待できそう!?なベルウィッチ
さて、AMANさんのBlogにも出ておりましたが、前回のピッティでベルウィッチの2015SSアイテムもさらっと紹介されておりましたね。少しだけですが、転載しておきます。
※上記3つの画像は、AMANさんのBlogから拝借しました。
画像からは色のトーンや、柄は多少分かるのですが、肝心の気になるシルエットまでは分かりません。来季は、パンツのシルエットにも多少の変化がありそうで、今からちょっとワクワクしています。
コチラの記事では、パンツのeasy ware化について書きましたが、easy ware化とともに、パンツのシルエットもゆるやかに太くなっていくのでしょうか!?個人的には、裾幅も含めて若干太めが気分な感じ。
トレンドはトレンドとして若干気になるところではありますが、それよりも個人的には、ベルウィッチを早く試着してみたくてたまりません。時間を見つけて、是非バーニーズNYに行ってみたいと思っています。
もし既にお持ちの方がいしゃっらいましたら、是非着用感やシルエットなど、コメントくださいませ!